初めてのご来院
問診表の記入
受付から問診表をお渡しします。現在のお口の状態や気になっている症状、希望される治療内容をご記入ください。
コンサルテーション
初診の場合は、すぐに治療を開始するのではなく、クリニカルコーディネーターが患者さんのお話をじっくり伺います。また、当院の考え方などもお伝えさせていただきます。
応急措置・診査
症状によっては、応急措置を行います。急いで治療をする必要がない場合は、お口の中の検査やレントゲン撮影など、基本的な情報収集を行います。
歯周病検査
当院では治療前に歯周組織を検査します。あまり知られていないのですが、お口の健康と歯周組織の状態は密接に関係しています。そのことをご説明しながら、検査を行い、検査結果を基に、原因や今後の改善策をお伝えします。
2回目以降のご来院
歯周基本治療(2回目以降のご来院)
虫歯などの原因である「細菌」を減らすためのホームケアについてお伝えします。その後、クリーニングで歯石を除去していきます。
クリーニング後、口腔内写真やレントゲン撮影を行い、現在のお口の状況を写真を見ながらモニターでご説明させていただきます。根管治療や小さな詰め物の治療が必要な場合は、同時進行で行います。
治療計画のためのコンサルテーション
歯周基本治療の間にじっくりと検討していただけるよう、まずは現在のお口の状態をしっかり把握していただきます。その後、患者さんの治療内容へのご希望をお伺いしながら、さまざまな治療方法の選択肢をご提案するためのコンサルテーションの時間を設けています。
再評価
歯周病検査を実施し、歯周基本治療での改善度を確認します。もし歯周病が進行している場合には、次のステップとして歯周外科治療について詳しくご説明いたします。
修復治療・歯周外科治療
炎症のコントロールができた部位については、次に被せ物を作る修復治療に進みます。もし歯周外科治療が必要な場合は、まず歯周外科治療を実施し、その後で修復治療を行います。
治療終了
治療後には歯周病検査、口腔内写真撮影、レントゲン撮影などを実施し、詳細な治療結果や治療前後の比較を確認していただきます。また、担当の歯科衛生士から、口腔の健康を維持するためのホームケアのポイントもご案内します。
メインテナンス・サポーティブペリオドンタルセラピー
残念ながら歯周病は完治しないため、口腔ケアを怠ると再発してしまいます。そのため、日々のお手入れを継続しながら、健康な状態を維持するためにメインテナンスとサポーティブペリオドンタルセラピー(歯周病安定期治療)を定期的に行います。担当の歯科衛生士がそれぞれの患者さんの口腔状態を把握し、プロフェッショナルケアを提供して、心身ともにリフレッシュしていただけるようサポートします