生涯自分の歯を使うための第一歩
お口の精密検査「歯科ドック」
- 「虫歯・歯周病」のリスク分析
- 噛み合わせ診断
- 治療計画のご提案
- 定期メンテナンスのアドバイス
ほとんどの方が人間ドックをご存知かと思いますが、「歯科ドック」についてはあまり知られていないかもしれません。
歯科ドックは、総合的な口腔内検診を通じて、健康維持や病気の早期発見を目的する治療です。
当院では、独自の「歯科ドック」を実施しています。患者さんが生涯自分の歯で快適に生活できるよう、お口の状態を正しく把握してもらい、良好な口腔状態を維持していただけるようサポートしています。
以下に実施項目をご紹介します。
歯と顎の全体を撮影するパノラマX線写真です。これにより、歯の位置や骨の状態を確認します。
口腔内の詳細なX線写真を10〜14枚撮影します。これにより、各歯の詳細な状態を把握します。
口腔内の写真を11枚撮影し、歯や歯肉の状態を視覚的に記録します。
歯周ポケットの深さや歯肉の状態を詳細に検査し、歯周病の有無を確認します。
視診やX線、iTeroのNIRIを用いて、虫歯の有無と進行具合を確認します。
必要に応じて、口腔内の模型を作成し、咬合機を用いて咬み合わせの診断を行います。
唾液を採取して、虫歯リスクや歯周病菌の有無を検査します。
唾液を用いたがんリスク検査を行います。
必要に応じて、口腔内のカンジダ菌の検査を行います。
唾液の量と質を測定するテストです。ドライマウスの評価に使用されます。
口腔内のグルコース濃度を測定し、歯周病のリスク評価を行います。
唾液中のアミラーゼ活性を測定し、ストレスレベルや唾液腺の機能を評価します。
必要に応じて、顎関節や根尖病変、歯周病、親知らずの状態を詳細に確認するためのCT撮影を行います。
iTeroを用いて、歯の咬合接触状態を詳細に検査します。
咬筋や顎関節周囲の筋肉の触診を行い、筋の緊張状態や異常を確認します。
検査結果はレポートとしてお渡しします。この結果を元に、お口の現状を分かりやすく説明いたします。その際、当院では、次のことを重点的にお伝えしています。
患者さんの「お口の状態」と「治療に対するご希望」に配慮し、将来を見据えた最善の「治療計画」を立て、ご提案します。この治療計画では、
①治療の設計図
②治療の工程表
③治療の見積もり
これらがはっきりします。この内容を検討し、治療を受けるかを判断していただけます。
「歯科ドック」を行う本当の目的は何だと思われますか?それは、患者さんがご自身の「お口の健康」について理解していただくことです。
何も知らない、気づかない、口の中の様子を正しく知ることから、その口が将来どのようになるかもイメージできるようになります。もし歯を失う将来が見通せたとしたら、それを回避する方法も知ることができます。
お口は消化器官で、人間が生きていく上で栄養を摂取する重要な臓器です。また口は病気の入り口でもあり、口の中の病気が身体の健康を損ないます。ですから、健康で元気な人生を送るためには口の健康が第一です。
歯科ドックをきっかけに、普段から口の健康について考え、メンテナンスに努めていただければと思います。私たちがしっかりサポートさせていただきます。
歯科医院は「歯を治す」場所ですが、治療が終わったら「歯を守る」場所へと変わると、考えてください。そしてそれがあなたの、「豊かな人生」を守ります。
生涯ご自身の歯を守るために、当院をご活用いただければと思います。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。